バレンタインのチョコはいらない!職場での断り方の方法とは?

2月に入るとバレンタイン商品が店頭に並び始まります。
毎年特設コーナーを用意して売り上げを上げたいお店にとって
大事なシーズンでしょう。
しかし、私たちはそんな事に最近疲れてきています。

あぁぁ!また来たバレンタインデー。
きっとあげる方も、もらう方もウンザリしている方が多いはず!

いやいやそんな事ないですよ。
大事なイベントですと張り切る方もいるみたいで…

うまく断る方法がある?

スポンサーリンク

あなただけでない義理チョコはいらないの声

 

職場でみなさんにリサーチしたデータがあります。

もらう方の「義理チョコいらない」の声は…

・「そもそもチョコが好きではない事と、お礼返しが大変なのでいらない!」
・「義理チョコなんていらない!お返しが面倒くさいから。」
・「バレンタインは義理チョコもらってもお返ししないと冷たい視線を感じるようになる。」
・「義理チョコは所詮、義理チョコですから気持ちがこもっていない贈り物を貰ってお返し
にまた気を使うのは非常に面倒なことですよね」

など「お返しが大変だから」とか、「お返しがめんどくさい」が理由のようです。
その他に…

・「本命チョコじゃないならいらない」
なんて言ってる方もいますが、相手がどんな方か分からないのに「本命です」ってチョコを
貰ったら困るはず。

それが大好きな人からならば「本命チョコ」は大歓迎ですが…

 

逆にあげる方の声は…

・「人数が多くて出費がかさむ」
・「逆にお返しが大変で迷惑をかけると思うから」
・「予算や量、お返しなど義理で行うのがめんどうだから」

など「相手に迷惑をかけるから」とか「多くて大変だから」や「面倒くさい」
が理由のようですね。

あげたい!もらいたい!と思っている方の声

 

バレンタインデーは人間関係を円滑にするためにチョコを贈る人たち

・「日頃の感謝を込めてチョコをプレゼントをしたい」
・「義理チョコでも、あげた方が職場が和むから」
・「いつもお世話になっている上司や、同僚に感謝の気持ちとして」
・「チョコを選ぶのもあげるのも楽しいから」

と言う方がいらっしゃる

その他に、

・「旅行に行った時にお土産を買ってきますよね、それと同じです」
・「お返しを3倍返しで期待しています」

と言った声もあります。

最後の「3倍返しを期待」の声には怒りさえ感じますよね

 

男性で「義理チョコでも貰いたい」と言う声もあります。

・「義理であっても、気遣いをしてもらえるのがうれしですから」
・「コミュニケーションを取るきっかけになって良いのでは」
・「残業時のお供になるのでいただく」
・「チョコが大好きで、女性からもらえるなんてハッピーじゃないですか」

と言った声もあります。

調査の結果

職場で女性に対してバレンタインデーのチョコをあげたいですか?
の質問に対し、
「はい」と答えた女性は2割ほど。
「いいえ」と答えた女性は7割を超える結果となりました。

 

男性に行った調査でも、

「職場でチョコをもらいたい」と答えた人はわずか2割
「もらいたくない、いらない」と答えた人は7割以上いる事が分かりました。

以上から「いらない」と伝えても問題ない状況だと思います。

スポンサーリンク

バレンタインの義理チョコをことわる言い方、伝え方

 

気まずい感じにならないように伝え方に気を付けましょう。

 

・「血糖値が高いので甘いものを控えています。」
・「医者から食事管理をするように言われているので、お菓子は食べないんです。」
・「最近胃の調子が悪いので遠慮しておきます。」
・「チョコレートが体質に合わないので。」

と何かの理由を付けて受け取らない。

※私の場合は、独身の時は断れたけど結婚して子供がいる時は「お子さんにどうぞ!」
と渡されてしまいました。仕切り屋のオバサンには効き目が薄かった。

その後は実直に伝える。

・「ありがとうございます。お返しは出来ませんけど… 来年からは負担になりますのでお止め下さい。」
※私の場合、少し距離をおきたい方でしたのでハッキリ申し上げました。
独身時代に本命っぽそうな感じの人に対して言った事で

・「ありがとう。チョコは受け取るけど、あなたの気持ちは受け取れないけどいいかなぁ」
の使いまわしです。ちょっとキザ?

会社全体で対応してもらう。(事前に男女で意見の合う有志を募って)
朝礼の時に
「今年からは、バレンタインの義理チョコは、それぞれ負担になるので廃止にしてください。」
と上長から言ってもらう。

など、参考になればいいのですが
私の失敗例もアレンジして使って下さい。

まとめ

もう一つ失敗例です。

過去に私も手作りチョコをもらったことがありました。

相手は世話焼きのおばちゃんです。押しつけがましく
受け取りたくないけど、話の流れで断れず仕方なく受け取りました。

でも、「手作りって何に!」と思い食べずに捨てました。
※酷いかもしれませんが、何が入っているか解らないし不衛生ないので…
翌年は、上手く断ろうと

「お菓子は苦手なので気持ちだけいただきます。」と言ったら
今度は、「じゃぁこれあげる」とサランラップに包まれたサンドイッチを
渡されました。

失敗しましたぁ~チャンチャン。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました